KAZUMASA– Author –
-
大人も楽しい!奈良 世界遺産・東大寺に大仏様に会いに行こう!
春めいた先日、桜も楽しめるかもと奈良に遊びに行ってきました。 今回の目当ては大仏さま。 まだ、子供が見たことがなかったので、春の散策として訪れました。 関西の小学生だと、社会見学で大仏さまを見に行った方が、結構いるかと思います。 自分もその... -
奈良『ごはんの間』美味しいごはんに野菜たっぷりのランチは女子ウケ抜群!!
天気の良い休日だったので、どこいこう? と家族会議したところ、車で1時間程度なので奈良の大仏を見に行こうってことになりました。 ちょっとでかけた時間が遅かったのですが、予定通り1時間程度で奈良県に到着。 事前に調べたところ、奈良公園から少し離... -
大阪城公園 ベーカリー フェルディナンド JO-TERRACE (Bakery Ferdinand)大阪城公園
大阪城公園 に2017年6月からオープンした JO-TERRACE OSAKA。 Bakery&Wineとして出店している『ベーカリー フェルディナンド JO-TERRACE』に行ってきました。 こちらの店舗は、北摂池田の池田市井口堂にあるFerdinandの姉妹店です。 店舗はカフェとしても... -
大阪上本町『らーめん麺乃家』ピリッと柚子胡椒がきいて美味しい『麺乃家らーめん新味』
大阪上本町にランチ時間に用事があり、お昼はどこに行こうとGoogleで検索していると評価が高いラーメン屋さんを発見。 駅から歩いても5分程度と近いので、『らーめん 麺乃家』さんでお昼をすることにしました。 最寄り駅は近鉄 大阪上本町駅と地下鉄線 谷... -
栗好きにはたまらない!小布施堂の栗菓子が阪急うめだ本店で買える!
長野県小布施町にある栗を使ったお菓子で有名な『小布施堂』 なかでも季節限定で食べられる『朱雀モンブラン』は並んでも食べたい! ということで、行列必至のお菓子なようです。 テレビのニュースで知ってはいたのですが、凄いモンブランのお菓子があるの... -
『ふわころ』『ミルク餡まん』は『萩の月』『博多通りもん』のジェネ?
SNSで話題になっているセブンイレブンのお菓子シリーズ。 今回は、えっこれって『萩の月』!? ジェネリック『萩の月』とウワサのセブンイレブンの『とろけるクリームのふわころ』。 そして、セブンイレブンの『ミルク餡まん』は、『博多通りもん』のジェ... -
大阪 北摂池田:地元で30年以上愛される塩とんこつの名店『らーめん日本』
大阪府池田市にある『らーめん日本』は、地元で30年以上愛されている老舗のラーメン屋さんです。 阪急宝塚線池田駅から徒步3分程度、車の場合、176号線沿いにあります。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングはあります。 お店が夜から開店の為、... -
大阪土産に十三・喜八洲総本舗の『力士もなか』はインパクト大!
喜八洲の力士最中の魅力とみたらしの食レポを写真付きでアップしています。大阪土産としてインパクトのある喜八洲の商品の魅力とは? -
未来予測小説!?服部真澄『クラウド・ナイン』が超絶面白い!
好きな作家、服部真澄さんの文庫新作『クラウド・ナイン』が発売されていたので購入。 いやー、読み応えがありました。 もともとは、2015年9月に発売された単行本です。 内容としては、人工血液を軸とした『ブラッドゼロ』と最先端技術を詰めた人工衛星を... -
大阪:北摂池田『ロケット洋菓子店』のシュークリームに注目!!
大阪北摂池田の井口堂にあるロケット洋菓子店の紹介です。生菓子・焼き菓子ともにリーズナブルな値段で美味しく人気のお店です。