KAZUMASA– Author –
-
大阪梅田:オシャレで激ウマ『銀座 篝(カガリ) ルクア大阪店』ミシュラン掲載は伊達じゃない!
行列のできる東京銀座の人気店がルクア大阪に出店。名物鳥白湯SOBA、濃厚つけSOBAを食べたので、写真付きでご紹介! -
ファミマの香ばしいクッキーのクリームサンド or Yamazaki レーズンサンドは至高のレーズンお菓子ですよ!
全国のレーズンサンドファンよ!Yamazaki及びファミリーマートで販売中のレーズンサンドは○○して食べると絶品ですよ! -
兵庫有馬温泉 自家泉源から湧き出すかけ流しの金泉『かんぽの宿』
六甲・有馬旅行で泊まったホテルが『かんぽの宿 有馬』です。 有馬温泉の旅館・ホテルの中では、比較的リーズナブルな旅館だと思います。 日帰りでも温泉の利用が出来るので、以前に従兄弟が利用して温泉が大変よかったということで、今回こちらの宿を利... -
JO-TERRACE OSAKA 大阪城下町 らーめん小路がオープン京都の名店『天天有』はコッテリで旨し!
大阪城公園内の「ジョー・テラス・オオサカ」に2019年5月30日に新施設『大阪城下町』がオープンしました。 大阪城下町は、全国各地の人気のラーメン店を集めた「らーめん小路」。 全国の蔵元から集められた日本酒の飲み比べやステーキや鉄板焼きを食べるこ... -
有馬温泉:温泉街でハンバーガー!?FLOWERS Cafe&Deli 有馬店
有馬温泉でのランチにハンバーガーはいかが?ARIMA SPRING TERRACEのすぐ横に2018年4月にオープンしたFLOWERS Cafe&Deli 有馬店は、西宮・苦楽園にあるハンバーグ&グリル フラワーズ本店の系列です。ボリュームたっぷりなハンバーガーを片手に有馬散策なんかはいかがでしょうか。 -
六甲オルゴールミュージアムで癒やしの時間とリラックスタイムを!
六甲ガーデンテラスを訪れた後は、六甲オルゴールミュージアムへ向かいました。 施設の利用料は、通常大人(中学生以上) 1,030円/小人(4歳~小学生) 510円となっています。 チケット購入時に案内されたのが、お得な割引チケットの2施設共通券、3施設共... -
まるでヨーロッパの田舎風景!?六甲ガーデンテラスはカップルでもファミリーでも楽しい!
GWの前半戦に、一泊二日で六甲・有馬温泉旅行に行ってきました。 当初の予定では、六甲山フィールドアスレチックで遊ぶ予定でした。 GW期間中アスレチック施設は、あさ9時からオープンし、しかも車で行った場合、駐車場が大変混雑するとのことなので朝イチ... -
GRAX HANAREでの夜は焚き火にイルミネーション!見どころが沢山!
GRAX HANAREを利用した時の夜の魅力について、今回は紹介します。 TAKIBIテラスで火の魅力を満喫! GRAX HANAREはヴィラに宿泊する為、GRAXのように、それぞれの宿泊場所で焚き火を楽しむことができません。 その代わりに、HANAREのヴィラ棟群の真ん中にTA... -
アウトドアなのに引きこもりが快適!るり渓温泉
GRAX HANAREに泊まると利用できる京都るり渓温泉の施設について今回は紹介します。 るり渓温泉は、現在温泉だけでなく、高原バーベキューやランタンテラスといった施設がオープンしています。 日帰りでも十分楽しめる施設になっており、四季を問わず遊べる... -
ウマーベラスなBBQ(バーベキュー)をGRAX HANARE(グラックスハナレ)で!
前回、グラックスの宿泊施設について記事を書きましたが、 今回はその続編で、食事ってどんな感じなんですか篇になります。 GRAX HANARE(グラックスハナレ)の食事メニューは・夜・朝の2回が用意されています。 料理のメニューは基本、夏メニューと冬メ...