食レポ– category –
-
チロルチョコ『さくらもち』7個入り100円(税抜)の再現度が凄い!
期間限定販売されるチロルチョコさくらもち味。毎年発売されるか不明ですが、さくらもち感が凄いこちらのチョコの魅力を紹介します。 -
あなたはたけのこ派?きのこ派? いいえ、第三勢力!ブルボン きこりの切り株です
きのこの山、たけのこの里に負けず昔から根強い人気があるブルボンのチョコスナック『きこりの切株』の魅力についての紹介です。 -
ファミリーマート『抹茶が香るガトーショコラ』
ファミリーマートの『抹茶が香るガトーショコラ』を食べてみました。 こちら、ケンズカフェ東京が監修されたスイーツです。京都府産宇治抹茶を使用したガトーショコラということです。 早速開封してみました。 なんか思っていたよりもやわらかそうな見た目... -
スターバックス新作『チョコラティ バナナココ』
スターバックス新作『チョコラティ バナナココ』を、ホリデーシェアチケットで頂いてきました。 ホリデーシェアチケットについては、過去の記事に記載しておりますので、興味がある方は こちらから。 https://slowlife-b.net/starbucks_card/ 『チョコラテ... -
無印良品 宇治抹茶バウム・アイシングがけいちごバウム
無印良品のバウムシリーズ新作 宇治抹茶バウムとアイシングがけいちごバウムを食べてみました。 宇治抹茶バウム(1個平均83g当り 369kcal)は、 歴史ある京都の茶舗で合組された抹茶を使い、しっとりと焼きあげたバウムだそうです。 アイシングがけいち... -
お正月に頂く京都の伝統御菓子『花びら餅』
京都の伝統的な和菓子で、白味噌あんとごぼうを求肥やお餅で包んだお菓子です。元々は、平安時代の宮中正月の行事食、「菱葩(ひしはなびら)」を原形とするお菓子だそうです。 -
これぞ理想型!私のラムレーズンアイスの決定版!セブンプレミアム ラムレーズンサンドアイス
アイス好き、ラムレーズン好きの私ですが、遂に理想型のラムレーズンアイスに出会えました。 あなたは思ったことないですか? マルセイのバターサンドを冷凍したら美味しいのでは? 飽きるほど食べたい!と。 そんな私の夢に一番近いアイスが発売されまし... -
UchiCafe プレミアムきよら卵のプリンロールケーキ
ローソン UchiCafeシリーズの新作 プレミアムきよら卵のプリンロールケーキを食べてみました! ブランド卵であるきよら卵を使って作られた濃厚プリンが真ん中にドーンと入っております。 カラメルソースですが、ゼリー状でわりとしっかりしています。 プ... -
通はもみじ饅頭より亀屋『川通り餅』をお土産にする!?絶品!広島銘菓
広島銘菓 亀屋の『川通り餅』についての食レポです。もみじ饅頭ほど知名度はないですが、広島土産としては喜ばれる逸品です。 -
ハーゲンダッツ Spécialité(スペシャリテ) 『ピスタチオ ベリー』大人だけのお愉しみ!?
2016年11月29日に発売されたばかりのハーゲンダッツ Spécialité(スペシャリテ) 『ピスタチオ ベリー』を早速食べてみました! 一口食べての感想は? これは絶対子供には食べさせない! この美味しさは子供にはわかるまい。そして、こんな贅沢なアイスは...