Book– category –
-
小説:高嶋哲夫『沖縄コンフィデンシャル ブルードラゴン』
高嶋哲夫さんの沖縄コンフィデンシャルシリーズ第二弾。スケールの大きな展開と、個性豊かな登場人物が活躍する警察小説です。続刊が気になる展開でこれは追いかけるしかない! -
怒涛の展開で一気読み!服部真澄『深海のアトム』
3.11の東日本大震災をモチーフにした服部真澄さんの『深海のアトム』の上下巻。序盤から中盤にあたる上巻は、怒涛の展開で一気読みしました。 -
キングコング西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』が予想以上に素晴らしかった!
総勢33名ものスタッフで作り上げた絵本『えんとつ町のプペル』は、絵の素晴らしさ、ストーリーの面白さ含め、一度は読んで欲しい素晴らしい絵本です。 -
名作絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』で癒やされてみては?
20年以上前に発売された絵本ですが、愛子さまが読んでいるということで話題になった絵本です。うずらちゃんとひよこちゃんの可愛らしさは大人でも癒やされる名作です。 -
クリスマスギフトに絵本『よるくま』をお勧めする理由
イラストレーターでもある著者 酒井 駒子さんのベストセラー絵本『よるくま』は親子で読んで楽しめる絵本です。絵もキレイなので、大人へのプレゼントとしても使えます。 -
大人のXmasプレゼントにも!?永遠の名作絵本『どうぞのいす』
子供への贈り物にピッタリのベストセラーの絵本『どうぞのいす』の紹介です。3、4歳時向けの本ですが、大人が読んでも癒やされる名作です。 -
このほのぼの感を実感して欲しい!ホッとするマンガ『パステル家族』
無料で読める漫画アプリ『comico』で人気のパステル家族。コミックスでも出版されるほど人気の漫画についての紹介です。 -
アートへの興味を深めてくれるギャラリーフェイクが11年ぶりに新刊発売
まさかの新刊が発売された『ギャラリーフェイク』33巻。 2005年に32巻で完結してから、11年ぶりの新刊です。 アートや美術って難しいと思っている方にもお勧めの作品です。 ピカソやダリといった有名どころから、西洋美術、日本美術、中国美術に、陶芸や書... -
福田和代 東京の地下を舞台にしたクライシス小説『東京ダンジョン』
福田和代さんの『東京ダンジョン』は今の時代を反映した小説です。現代のSNSや世相を反映したリアルな小説は、共感をもって読めると思えます。 -
遂に完結!BLEACH(ブリーチ)74巻 気になる伏線回収!!
久保帯人先生の『BLEACH』が74巻で遂に完結。伏線や未解決の謎が気になる方はホアシさんのBlogを参考にするとグッと作品が楽しめます!