Shop・Spot-お店・スポット– category –
-
大阪北摂:豊中プリッジュワッ!な餃子がたまらない『餃子の勝』
先日、家族が出かけ、晩飯自由!になったので、 前から行きたかった阪急宝塚線の豊中駅から徒歩3分程度のところにある『餃子の勝』に行ってきました。 お店は、国道176号線沿いにあり、京都銀行豊中支店が道路向こうに見えるとすぐです。 少し行ったら、以... -
北摂池田:パティスリー タイカイ(Taikai) 焼き菓子も季節の生菓子も充実!
先日、誕生日パーティーのケーキをどこにするのか悩んだのですが、以前お土産にもらった焼き菓子が美味しかったので、池田市にあるパティスリーTaikaiさんで購入しました。 パティスリーTaikaiは、阪急宝塚線の池田駅から徒歩15分圏内で、車の場合、国道1... -
ゴロゴロ栗の満足感が凄い!岡山・聖萬堂の栗餡団!!
先日、お土産としていただいた和菓子が美味しかったのでご紹介! 岡山県にある聖萬堂(せいまんどう)さんの栗餡団(くりあんとん)。 ゴロゴロと大きな栗が2つも入っている栗好きにオススメしたい逸品です。 栗餡団の餡は、小倉あん、栗あん、芋あん、抹... -
これはもう洋菓子!?GOJODOー五條堂ーのフルーツパフェ大福『鴻池花火』
つい最近、テレビの梅田特集で紹介されて気になったGOJODOー五條堂ーさんのフルーツパフェ大福『鴻池花火』を買っちゃいました。 1975年に東大阪にオープンしたGOJODOー五條堂ー。 阪神百貨店のリニューアルでB1フロアに新店舗として2018年5月に出店されま... -
北摂豊中:ニジイロ食堂でボリューム満点の絶品鶏そばを頂く!
大阪北摂の豊中市に2016年にオープンしたニジイロ食堂さん。 国道176号線沿いの岡上の町にあります。 阪急宝塚線豊中駅からは、歩いて徒歩8分(googlemapルート案内)程度です。 豊中北消防署の隣なので、比較的わかりやすいかと思います。 近所にコインパ... -
淡路島:海のホテル 島花 夏休みはブッフェにナイトプール・本館で温泉満喫!
我が家では、恒例になった淡路島夏旅行。 2018年もホテルニューアワジグループの「海のホテル 島花」に泊まりました。 施設・朝食については、以前のブログ記事で書いてますので、それぞれ知りたい方はそちらを参考にして下さい! 今年は、予約に出遅れて... -
京都・寺町:村上開新堂の「クッキーミックス」 袋入り 限定販売を購入!
以前、お土産に京都の村上開新堂のロシアケーキをもらって以来、妻がこちらのクッキーを食べたい!食べたい!と言っていました。 お盆の法要で京都に行く機会があったので、村上開新堂のHPでそもそもお盆期間空いているのか確認の為チェックしたところ、お... -
淡路島:ちょっとセレブな気分!?SNS映え抜群なHELLO KITTY SMILE(ハローキティスマイル)でアフタヌーンティー
淡路島に2018年4月27日にオープンした『HELLO KITTY SMILE(ハローキティスマイル)』 ハローキティスマイルは、淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」、「あわじクラフトサーカス」「miele(ミエレ)」「のじまスコーラ」を運営するパソナグループが... -
淡路島:『たこ天丼』が名物!海鮮食堂魚増で淡路島産の食材豊富なランチ!
淡路島・洲本市にある『海鮮食堂魚増』は地元民にも観光客にも人気の食堂です。 ずっと気になっていたお店なのですが、今回の旅行で初訪問しました。 食べログやグルメサイトでも評価が高いこちらの食堂。 ランチのみの営業でオープン前から行列覚悟のお店... -
淡路島:レトロモダンな喫茶店・珈楽粋 (くらしっく)で絶品スイーツを!
今年の淡路島旅行に行ったら絶対訪問したい!と考えていたのが、洲本市にある喫茶店・珈楽粋 (くらしっく)です。 正直ランチのデザートにカフェとアイスを食べたばかりで、あまり乗り気でない家族に、ここは自分の小遣いから出すから、それでも行きたい...