大阪北摂の池田市に2017年10月13日に新しいケーキ屋がオープンしました。
LE SUCRE SUCRE(ル シュクル シュクル)です。
阪急宝塚線の池田駅からは徒步15分、石橋駅からも徒步20分程度と電車からのアクセスはあまり良くないのですが、車でのアクセスは、高速なら中国自動車道池田インターを降り、国道171号線を5分程度です。お店には駐車場が8台ありますので、車でのアクセスは便利かと思います。
こちらのお店は、海外では、ベルギーやフランスで修行され、国内ではエーデルワイスやアンテノールといった有名店でもお仕事をされていた山田 亨パティシエがオープンされました。
お店は、エメラルドグリーンといいますかティファニーブルーが基調のオシャレな外観です。
また、店内のオブジェや看板もこだわられているようで、非常に素晴らしいです。
店内のディスプレイも、ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ型や木製のクッキーの型などこだわりが感じられます。
マスコットのハリネズミをはじめ、ケースのロゴとイラストを上手くディスプレイされており、商品がよりひきたてられているように思います。
さてさて肝心のケーキや焼き菓子についてです。
焼き菓子が中心ということで、店内では試食にフィナンシェを半分に切ったものをいただけました。
こちらの試食で、このフィナンシェのとりこになっちゃいました!
出来立てという事もありますが、素晴らしい味わいです!

カルネ、フィナンシェショコラ、フィナンシェ

フィナンシェフランボワーズ、フィナンシェショコラ
自分が食べてきたフィナンシェの中では、間違いなく一番美味しいものでした。
発酵バターを使ったフィナンシェは、表面はカリカリに仕上がっているのに、中はシットリとした食感です。
口の中に広がる、フィナンシェの食感と美味しさの素晴らしさは、是非食べてもらいたい!!
パッケージされていないので、正直、日持ちはしないのですが、これはお土産にも最適だとおもいました。
そして、生ケーキは10種類程度用意されております。
今回シェフの気まぐれ(イチゴのタルト)とニューヨークチーズケーキを買いました。
こちらも美味しくいただけたのですが、正直フィナンシェの驚きには敵いませんでした。
ル シュクル シュクルでは、焼き菓子を中心に購入することになりそうです。
コンフィチュールやクッキーも充実しており、こちらはケースもオシャレでお土産に最適ですね。
とはいえ、自宅用としても買って食べてみたい・・・
ちょっと特別な日に買ってかえろうかなって思いました。
間違いなくリピートしまくるお店だと思います。
2021年3月追記
バレンタインデーの家族へのお返しということで、ホワイトデーに訪問したのですが、
相変わらずの人気で驚きました。
いろいろ迷ったのですが、自分も食べたかったパウンドケーキを購入。
ロイヤル・フルーツケーキ
2021年3月現在 ¥2,530(税込)です。
1週間日持ちするので、分割して食べましたー。
感想としては、買ったその日も美味しかったですが、3日ほどしてから食べても美味しかったのにビックリです。
個人的には、熟成した感じでさらに美味しくなった?って思いました。
そして、そしてオンラインストアもオープンしています。
買えるものは、限定されていますが、お店がより身近な存在になるので嬉しいですね。
https://le-sucre-sucre.stores.jp/
[参考]
フィナンシェ ¥190
フィナンシェフランボワーズ ¥210
フィナンシェショコラ ¥200
フィナンシェ抹茶 ¥210
どうやら、抹茶はレギュラー化されているようですね。
※2023年6月再訪、価格を修正しました。
フィナンシェ・オランジェ (2022年確認出来ず)
ただ、フランボワーズは私が行った時は、売り切れていたのか、時期的なものかありませんでした。
公式サイトには、掲載されていたので、タイミングかもしれません。
フィナンシェ・マンゴパッション もあるようで。こちらも気になります。。
軒並み価格が上がっている昨今、上がり幅が少なくて嬉しいです。
※2020年6月現在、営業時間を1時間短縮されています。18:00までとなっています。
住所 | 大阪府池田市神田1丁目22−12 |
---|---|
電話 | 072-768-8766 |
営業時間 | 10:00〜18:00 定休日:月曜・火曜 |
WEB SITE | 公式サイト |
駐車場 | 有 |
Credit card | 不可 |
コメント