世界遺産だけじゃない!夏の下鴨神社は『古本まつり』が見逃せない!

下鴨神社

下鴨神社

世界遺産である下鴨神社(賀茂御祖神社)は京都、出町柳駅下車徒步15分の場所にあります。

公式サイトでは、下記のように記載されている歴史ある神社です。

世界文化遺産の石碑

世界文化遺産の石碑

世界遺産に登録された下鴨神社(賀茂御祖神社)古くより導きの神、勝利の神としての信仰があり、事始めの神社としても知られています。また、境内には縁結びのお社 相生社や美麗のお社 河合神社、干支のお社 言社 お祓いのお社 御手洗社がございます。

8月の暑い暑い中ですが、下鴨神社境内にある糺の森は多くの木々が茂っており、少し涼しく感じます。

糺の森は、古来からパワースポットといわれています。その理由は、境内にある森と小川です。

この森と小川が涼しい環境をつくってくれています。

糺の森 小川

糺の森 小川

ちなみに下鴨神社では、御手洗(みたらい)祭りが八月開催され、亡くなった人の霊をしのびます。

豆知識ですが御手洗は、みたらし団子の語源のようです。

そんな由緒ある下鴨神社境内の中で、毎年おこなわれている下鴨納涼古本まつり(2016年は8月11日〜16日)。

いろいろな古本屋さんが出店しているので、様々な古本を探す事ができます。

下鴨納涼古本まつり

下鴨納涼古本まつり

 

アート系の本も激安

アート系の本も激安

歴史関連の古書があったり

歴史関連の古書があったり

絵本もあったり

絵本もあったり

子供たちが楽しめるように、街頭紙芝居や絵本読み語りライブなども開催されています。

また、古書は、約80万冊が出品されているそうです。掘り出し物やお目当ての一冊がみつかるかも。

古本祭りを楽しみながら、奥へ進むと神社南口の鳥居があります。

鳥居をくぐった境内には茶屋『さるや』があります。この暑さなので、大盛況です。

かき氷が飛ぶように売れてました!

「鴨の氷室の氷」は、暑い夏を平穏無事にお過ごし願いたいと、初雪のような純白の氷をかきを再現した氷だそうです。

さるや

さるや

 

さるや ディスプレイ

さるや ディスプレイ

『さるや』さんを後にして進むと、男女の縁や様々な縁を結びの神様がいる相生社があります。

ご祭神は、宇宙の生成力を神格化したといわれる「産霊神(むすびのかみ)」で、古代から縁結びの神様として有名だそうです。

源氏物語にちなんだ『縁結びおみくじ』や『えんむすび絵馬』も取り扱っておられます。訪れた時は、絶えず人が参拝されていました。

相生社

相生社

相生社を参拝し、楼門を抜けて進むと舞殿、中門が見えます。

楼門

楼門

舞殿

舞殿

 

中門

中門

中門を抜けると、7つの社があり12の干支が祀られています。

自分の干支でお参りを済まして帰ってきました。

現在は、本殿・大炊殿の特別公開中で2016年9月30日(金)まで特別公開されてるようです。

五山送り火前に、下鴨神社と糺の森を訪れて夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。

本との出会いで一つ、万城目学さんの『鴨川ホルモー』内にも下鴨神社・糺の森はでてきます。

興味のある方はこちらも是非!

あわせて読みたい
万城目学『鴨川ホルモー』京都の魅力が満載の青春ファンタジー 万城目学さんのデビュー小説『鴨川ホルモー』は、青春ファンタジー小説です。 この小説内には、実在する大学や京都のお店や地域が多く登場します。京都の事を知らなくても楽しめる小説ですが、京都の事や、その場所がわかるともっと楽しい小説です。作品は2006年に単行本が発売され、文庫、映画化されております。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次