池田– tag –
-
プリン専門店『やっとPUDDING』北摂 池田市石橋阪大前はお茶にもお土産にもGood!
石橋阪大前 やっとPUDDING 証明もうさぎのイラストがありカワイイ 箕面にある人気カフェYATTカフェさんのプリン専門店『やっとPUDDING』は、 阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩3分程度の場所にあります。 駅前の繁華街の路地にあるので、ちょっと迷いやすい... -
gruppetto(グルペット)クロワッサンやベーグルーが美味しい箕面池田線にある注目のパン屋さん
gruppetto(グルペット)は2020年8月に池田市の畑にオープンしたパン屋さんです。 北摂で有名なパン屋さんサニーサイドで13年勤務され独立しグルペットを立ち上げられたそうです。 オープンから約2年で箕面、池田ではすっかりメジャーなパン屋さんになられ... -
大阪・池田 ドルフのパンくれはの里の「こだわりカレーパン」はパン好きに激オシ!遠征の価値あり!
大阪北摂池田にある老舗のパン屋。『ドルフのパン』では絶品のカレーパンから、天然酵母のモチふわのベルグ食パンなど、パンの種類が豊富なパン好きなら見逃せないオススメのお店です。 -
ハワイを感じることが出来るKona’s Coffe(コナズ珈琲)が北摂・池田にも出店!
Kona's Coffe(コナズ珈琲)池田店へのアクセスからメニューや魅力を写真タップリでご紹介! -
北摂池田:NHK『まんぷく』で盛り上がる池田市観光案内所が攻めている
先日、阪急池田駅から徒歩2分のところにある池田市観光案内所(チキチキ探検隊アンテナショップ)に行ってみました。 池田市は2019年3月現在、NHKで放送されている『まんぷく』で盛り上がっているようです。 安藤百福がインスタントラーメンを発明した地と... -
北摂池田:厄除の寺 尊鉢厄神釈迦院の尊鉢厄神大祭へ
関西で厄除けといえば兵庫県西宮市にある門戸厄神東光寺が有名ですが、 池田市鉢塚にある高野山真言宗系の尊鉢厄神釈迦院も、厄除の寺として有名です。 1月18日と19日は、厄神大祭ということで、土曜日に行ってきました。 18日と19日は、阪急池田駅と豊中... -
大阪北摂:池田 和菓子『満寿美堂』の生菓子はお土産にピッタリ!
先日、池田駅すぐ近くで、朝市や古本を販売するイベントがあったので、覗いてみました。 プラプラとイベントを眺めながら、公園の端まで行くと、なにやらお店が見えます。 公園の裏側にあったのは、和菓子屋『満寿美堂』。 創業1926年という老舗の和菓子屋... -
大阪 北摂池田:地元で30年以上愛される塩とんこつの名店『らーめん日本』
大阪府池田市にある『らーめん日本』は、地元で30年以上愛されている老舗のラーメン屋さんです。 阪急宝塚線池田駅から徒步3分程度、車の場合、176号線沿いにあります。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングはあります。 お店が夜から開店の為、... -
大阪:北摂池田『ロケット洋菓子店』のシュークリームに注目!!
大阪北摂池田の井口堂にあるロケット洋菓子店の紹介です。生菓子・焼き菓子ともにリーズナブルな値段で美味しく人気のお店です。 -
Xmasまでのシュトーレン買うなら大阪 北摂池田『ア・テール (a terre)』
もうすぐクリスマス。 クリスマスまでのカウントダウンに定番のシュトーレン。 この時期になると色んなお店で販売されますよね。 シュトーレンは少し高価なお菓子ですが、この時期にどうしても食べたくなるんですよねー。 マツコ・デラックスは、シュトー...