クレジットカード docomoユーザーならdカード GOLD一択!?

春にiPhoneに切り替えたタイミングでドコモユーザーの私は、思い切ってdカードゴールドを持つことにしました。

ゴールドカードは、通常のカードよりも特典が厚い分、審査も厳しくなるし普通のサラリーマンでゴールドカードは敷居が高いか?とも思っていたのですが、今はそれほどハードルは高くないようです。

ただし、年会費が無料ではなく、10,800円かかる点は、やはりゴールドカードですね。

それでも、dカードGOLDは、ドコモユーザーであれば十分元がとれると思います。

10月から増税がはじまり、ポイント還元をするならどのカード、どのpayと悩んでいるなら、dカードは選択肢としてアリですよ!

dカードGOLDの特典やメリットは公式ページにしっかり書かれているので、

今回は、私がdカード利用によりカリカリにチューンした点のまとめです!

通信費はドコモで一括、代表者払いに!

dカードGOLD最大の特徴は、通信費の10%がポイント還元される点です。

月額の通信費が8000円を超えるようであれば、年会費分のポイントが付与されるので、実質0円に出来ます。

10月から、携帯キャリアの縛りがゆるくなるので、今の縛りが切れる段階でドコモを選択するのも有りだと思います。

auとSoftbankもポイント還元などで囲い込み作戦が強化されているので、比較してみると良いでしょう。

個人的には、どのキャリアも似たりよったりになるかと思いますが、ポイントの使いやすさでドコモは良いと思います。

支払いを代表者のdカードに変更する。

まず、携帯の支払いに関して、銀行口座にしていたものをクレジットカードに変更します。

プランの変更がよくわからない場合は、ドコモショップを活用しましょう。

手続きに多少時間はかかりますが、スムーズに進められます。

家に光回線を持っているならドコモ光に変更。

光回線を使うなら、ドコモ光に変更はマストです。なぜなら、光セット割でスマホ1台につき500円〜の割引になります。

ギガライトの1Gだと対象になりませんが、こちらも通信費として10%のポイント還元になるので使うならマストで変えたいです。

自分はフレッツ光を10年以上の契約で、かなり割引される状態でしたが、光の月々の支払いとしては、ほぼ金額が変わらないので乗り換えました。

また、家族で携帯キャリアが異なるのは損だと思うので、できるだけ合わすのがお得かと思います。

ドコモユーザーが3回線以上であれば、家族割がマックス適用されるので、これも必須です。

電気代もガスと一緒にしてdポイントを貯める

続いて、光熱費のまとめです。

大阪ガスが提供しているスタイルプランdは、最大で6%ポイント還元されます。

さらに新規申し込みなら3000ポイントももらえるので、まとめない手はないなと大阪ガスの電気に変更しました。

ただ、2019年9月現在、dポイントと直接提携しているのは大阪ガスのみですが。。

光熱費を口座引き落としではなく、クレジットカードに変更することで貯まるポイントは、年間で考えるとバカに出来ません。

水道代も地域によってはクレジットカード払いが可能な場所もあります。

全部まとめると管理はしやすいというメリットもあるので、場合によってはアリだと思います。

家族カード利用で一括管理

家族カードは1枚までは無料で発行されます。

これで、妻が使う普段の支払いをできるだけiD支払いにすることでポイントを貯めます。

ドラッグストアやスーパーではiD払い出来るところが増えており、結構ポイントが貯まります。

家電を買うなら、dポイントも付与されるところで!

家電など少し大きな買い物をする時は、カードを利用するのは必須です。

エディオンでは、エディオンポイントの他にdポイントも貯まるキャンペーンをやっているので、うまく活用したいですね。

ただ、家電の場合、アマゾンやヨドバシのほうが安いって場合もあるので、トータルでどちらがお得かよく調べる必要があります。

Amazonで買うならd払いに

アマゾンでポイントを貯める方法としては、d払いを利用する方法があります。

d払いはドコモが積極的に勧めているのでポイント還元率が高いです。

注意点として、d払いの不正利用が一時期問題になりました。

利用する場合はしっかりとセキュリティを高め自衛する必要があると思います。

二段階認証など、漏れなくシッカリと対策しましょう。

わからない点があれば、積極的にドコモショップを利用しましょう!

ドコモも力を入れているので、フィッシング詐欺の被害にあった場合も補償対象にするなど利用規約を改定し安心して使えるようになりつつあります。

旅行や細かな支払いもiDやカードでポイントゲット!


あとは、旅行などをした場合の支払いは、カードを利用することでポイントを大きくゲットしましょう。

ガゾリンもENEOSなら最大1.5%還元されます。

ローソンなら最大5%還元されますし、ファミリーマートもdポイント参加予定となっているので、コンビニでもポイントをしっかり貯めていけます。

公共料金や通信費、買い物など、積み重ねていくと年間で考えるとバカになりません。

100万円(税込)以上、200万円(税込)以上利用するとそれぞれ10,800円相当、21,600円相当の選べる特典があります。

家賃をクレジットカードで払えるなら、かなりポイントを貯めれるのではないでしょうか?

一括管理が出来る便利さもありますが、クレジットカードだと現金が減っていないので使いすぎる危険もあります。

スマホには、dカードアプリもあるので、私はアプリで定期的にチェックするようにしています。

家族カードの履歴も管理できるので、家計を管理しやすくなるメリットもあります。

消費増税とpay競争により、ポイント還元率もしばらくは大判振る舞いの可能性があります。

キャリアから届くメールには還元率アップのメールなどお得情報もあります。

コマ目にチェックしてポイントアップ漏れがないようにしたいですね。

dカードGOLDはキャンペーンで初年度の入会費はだいたい元がとれるようになっています。

ただ、注意事項も多いので、WEBサイトではシッカリチェックして下さいね!

あと貯めたポイントは、携帯の料金では使わないほうがお得です。

なぜなら、ポイントを使うとポイントの残りの支払いにしか還元されないので注意しましょう。

せっかく10%貯まるのに、支払いを減らすと還元額が小さくなり勿体ないです。

我が家では、マクドナルドやコンビニで貯めたポイントをちょくちょく使っています。

先日は、エディオンで買い物をしたので貯まったポイントを全部使いきりました。

家電で使えると助かります。

楽天経済圏、Yahoo!のPaypay経済圏も強まりつつあります。

ただ、ドコモもdポイントを利用できる場所を負けずに増やすと思うので、ドコモ使いならdカードGOLDは見逃せませんよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次