2018年夏旅行に行ってきました。
今年は、朝から海で遊ぼうというプランは止めたので、まずはゆっくりランチ。
以前ランチを手べて感動した『チューリップハウス農園・レストラン夢蔵』へ!
レストラン夢蔵は、農園野菜の新鮮サラダや旬の野菜を使ったパスタが売りのレストランです。
場所は主要道路から少し入ったところにあるので、えっ本当にこの道で合ってるの?
って最初は不安になりますが、主要道路から入り込む道なりにのぼりや看板があるので確認して、向かえば安心です。
こちら人気店ですので、訪問前に予約されることをお勧めします。
およそ3年ぶりの訪問。
入口にはランチメニューの看板が。
こちらを見ると以前にはなかったラザニアセットや玉ねぎのちりめんピザもあるようです。
期待に旨ふくらまして、ドアを開けると
おそらく最近収穫されたであろう野菜がお出迎えしてくれました。
お店は以前と同じで、和室のテーブル席。ローテーブルが主体でした。
でも以前と違って、ソファ席や、小さなお子様連れ向けの部屋がありました。
さて、肝心のランチは何にしようと悩みましたが…
結局、みんなパスタセットを頼むことに。
私は、玉ねぎと豚肉のカルボナーラを、家族は玉ねぎのハーブ鶏のトマトソースパスタのセットを頂きました。
まずは、前菜として野菜タップリのサラダ。
農園レストランなんで、ある意味メインディッシュと言っても過言はないかも。
それくらい美味しいサラダです。
個人的には、ドレッシングがすごく美味しくて気になりました。
ちょっと和風っぽい感じでとても好みでした。
野菜タップリで子供は、これだけでけっこう満足感があったようです。
そして、手作りパン!
これまた美味しいのです。
パンだけでも美味しいのですが、オリーブオイルをつけて食べると格別ですね。
そしてランチのメインであるパスタ!
玉ねぎと豚肉のカルボナーラは平麺です。
玉ねぎの甘みがカルボナーラソースをまろやかにしているように感じました。
個人的には、もうちょっとパンチのある濃い味がよかったのですが、食べやすくて美味しかったです。
女性向けな感じでしょうか?
子供がちょっとサラダで満足してパスタを食べきれなかったので、玉ねぎのハーブ鶏のトマトソースパスタも頂きました。
こちらは、ちょっと大人向けの味かなと感じました。
ハーブ鶏がベーコンのような味わいで絶品でした。
ちなみに子供用はお願いして、鷹の爪を抜いてもらっていたのでちょっとマイルドでした。
妻はこのハーブ鶏が非常に気に入っていました。
いやー、相変わらずクオリティが高いです。
そして、デザートがまた格別です。
ラズベリーのアイスなんですが、これが濃厚でメチャクチャ美味しい!
器もアイスが冷えるようにキッチリ冷やされています。
こういった細やかな気遣いが嬉しいですね。
ランチから大満足でした。
どうですか?
このボリュームで1,500円(税抜)ですよ!
そして今は、ディナーも行われているんですよね。
今度は是非ディナーも食べてみたなーと思いました。
淡路島は、美味しいお店が本当に多いのでお店選びが悩んでしまいます。
その中でも、オススメなお店です。
田畑の中にある古民家でリラックスしたランチは癒やされますよ!

レジ横では、お土産も売っています。
コメント