KAZUMASA– Author –
-
アウトドアが苦手でもGRAX HANARE(グラックス ハナレ)なら大丈夫!宿泊施設編
全国のアウトドアが苦手な奥さんがいるけど、子供とアウトドアを遊びたいお父さんに朗報です。 最近、大流行中のグランピングなら、お母さんがアウトドア嫌いでも、なんとかなりそうです! というわけで、我が家の妻もキャンプは苦手なんですが、GRAX HANA... -
これが現代の『まんぷくラーメン』だ!『セブンプレミアム 一風堂 幻の名店 麺翁百福亭』
2019年3月現在、ラストスパートのNHKの朝ドラ『まんぷく』 いよいよカップヌードルの完成か!?という盛り上がりを見ていると、カップヌードルが食べたくなるのは私だけでしょうか? カップヌードルが食べたいなーと思い、ネットニュースを見ていると、 セ... -
見つけたら買って損なし!お土産に最適!養老軒のフルーツ大福・生どら焼き!
先日、阪急大阪梅田駅で『おりじなる大福 御菓子処 養老軒』の大福とどら焼きを購入しました。 養老軒は、本店が岐阜県加茂郡にあるお店で、東海地方を中心に出店されています。 普段は関西では購入できないのですが、催事で出店されていたので入手でき... -
北摂:豊中服部天神 パンダ食堂 晴山閣 名物のニラそばと餃子は絶対食べたい!
阪急宝塚線の服部天神駅から徒歩5分程度の服部阪急商店街内にある『パンダ食堂 晴山閣』。 こちらは昔、阪急宝塚線の豊中駅の近く(豊中本町)にあり、その時よく食べに行っていたお店でした。 しかし、2015年にお店がなくなり、好きなお店の一つだったの... -
スタバファンなら買って当然!?STARBUCKS OFFICIAL BOOK
宝島社から、2019年2月19日に、12年ぶりのスターバックス ブランドブックが発売されました。 日本初の世界で5軒しかない特別なSTARBUCKS 「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」についてもガッツリ特集記事が掲載されています。 こちらを購入する方... -
北摂池田:NHK『まんぷく』で盛り上がる池田市観光案内所が攻めている
先日、阪急池田駅から徒歩2分のところにある池田市観光案内所(チキチキ探検隊アンテナショップ)に行ってみました。 池田市は2019年3月現在、NHKで放送されている『まんぷく』で盛り上がっているようです。 安藤百福がインスタントラーメンを発明した地と... -
コンビニドーナツ 美味しいのはドレ? セブン?ファミマ?ローソン?
一時期は、どのコンビニでもレジ横にドーンと陳列されていたドーナツ。 しかし、手間の割には、思ったより売れなかったのか、パンの陳列棚へ移動したドーナツ達。 このコンビニドーナツ。個人的には、レジ横で売られていた時より進化していると思うのです... -
大阪土産の新名所!チーズ好きにはたまらない『ウメダチーズラボ』大丸梅田店
大阪梅田の大丸梅田店の地下1階に2018年9月26日にオープンした『ウメダチーズラボ』 さっそくチーズ好きの間で話題になったのか、行列ができ、商品によっては、売り切れ続出のようです。 そんなチーズラボの取扱商品は『スプーンで食べるチーズケーキ』、... -
UNIQLO(ユニクロ)でヒートテックなど季節商品をお得にゲットしよう!
今回は、ユニクロで季節商品をお得に購入する方法をお伝えしたいと思います。 寒い時期に重宝するユニクロのヒートテック。 各社から、同様の商品もたくさん出ておりますが、セールなどの価格を考えるとユニクロが一番コスパが良いと思います。 例えば、ZO... -
グランフロント大阪『キルフェボン』のこだわりタルト!はお土産に最適!
1月31日は愛妻の日ということをテレビ見て知りました。 なもんで、その日は、柄にもなくケーキでも買って帰ろうかなと。 仕事帰りに、グランフロント大阪にあるキルフェボンへ。 グランフロント大阪にあるキルフェボンは、いつも行列が出来ている人気店な...